top of page
検索

beyond「8」

  • 執筆者の写真: 篠塚
    篠塚
  • 2020年1月31日
  • 読了時間: 1分

時間は誰にでも平等で


その中でもよく聞くのは


「時間がない」

「自分には無理」

「できない」

「○○さんはずっと前からやっている」


そう思いながら練習している人と


「まだできる」

「ここを集中する」

「とにかくやってみる」


そう思いながら練習してる人では上達もまったく違います


言われた事を脳は自分の都合の良いことに置き換えてしまいます


言われた事が自分が肉体的、精神的につらい事だと脳は自分を守ろうとしてしまいます


大切な事は「やってみる」


考えるより、行動するということを意識してみて下さい

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page